*Selamt datang Pandan Bali Ayu〜バリ人と結婚した私

  バリへの移住準備〜

  いよいよバリへ移住となりました。本当に大変でした。日本側での手続きや準備はtidak apa 〜では済まされません。
今後、同じ人たちの参考になればとも思っています。
ビザ、子供の国籍、医療、年金、保険、引越しなどなど、頭が痛いです〜だって私が心配していても
ワヤンはいつも「tidka apa apa〜」と笑っていました。




●引越し荷物

2008/3月:我が家には、幸い大きな家具はありませんでした。合計でダンボールを14箱(15キロ〜20キロ)、郵便局の船便で送りました。金額は
9万円ぐらいだったと思います。それに合わせて、わざわざ面倒でもコンチネンタル航空で帰る事にして、スーツケース3個+ダンボール
5個(すべて重さは23キロまで)+釣り道具を持ち帰りました。超過料金は1つにつき約15,000円。一人当たり2個までOKなので、3個分の
超過料金約45,000円を払いました。でも郵便局からEMSで送るより、ずっと安いし、自分と一緒に持っていくことができるので、安心です。

ちなみに日本から持っていた電化製品は、ビデオデッキとノートパソコンのみです。ビデオは日本でのビデオの再生だけを
するために、持ち込みました。変圧器に差し込んで、バリでも使える事ができます。またバリに住んでいる友人のアドバイスで
子供用のひえぴた、メンタムリップ、バンドエイドのみ、日本で多めに買い込んで持ち込みました。

グアムでの入国審査もインドネシア人は問題なくできました。バリに到着後は、イミグレに友だちがいて、事前にお願いしていたので
そんなに問題もなく、無事に空港を出ることができました。しかし合計で9個の荷物を持っていたので、3箱ほど、中身を開けられ、質問
されました。友だちがいなかったらもっと質問されていたでしょう。300,000RPほど、友だちに払いました


2008/5月:その後、船便は1ヵ月と10日ぐらいで(思ったりより早かったです)バリのレノンにある郵便局に着きました。そこのスタッフが言うには、
荷物を送るときは、事前に東京にあるインドネシア大使館に申請するんだ〜との話。そんなことはないと思います。
だっていちいち荷物を送るのに、なんで大使館に言わなくてはいけないのでしょうか?郵便局と大使館は何の関わりもないと思いますが〜
しかし、仕方ないです。税金として最初は3juta(約35,000円)ぐらい払えといわれましたが、交渉して半分の18,000円ぐらい払って、無事に荷物は我が家に
到着しました。もちろん郵便局からは、たとえ個数が多くて運んではくれません。友達の車にて、運んでもらいました。
しかし、どの箱も中身は開けられておらず、無事に14個が到着して、ほっとしています。

●予防接種

とりあえず、かかりつけの先生に相談して、どのワクチンを接種した方がいいのか調べてみました。
その結果:日本脳炎、A型肝炎、B型肝炎、破傷風、狂犬病の予防接種をすることにしました。(
子供に関しては、日本出国までの年齢に打たなければいけない、国で定められているものは、すべて接種済みです。
詳しくは調べていないのですが、日本で接種した場合、その注射の種類によって接種後何かあれば、
国が補償をしてくれる制度があるということです。よって、なるべく時間的余裕を持って、日本での予防接種を勧めますとの事でした。

昨年(2006年)、フィリピンで狂犬病になった日本人男性が死亡したというニュースが流れました。その直後から
日本における狂犬病のワクチンの在庫がほとんどなくなりました。東南アジアへ仕事や赴任等で行く人が
心配になって一斉に接種を希望したのではないかと、かかりつけの先生が言っていました。
現在も在庫はほとんど日本にはないということなので、来年までに手に入らなければ
現地で接種するつもりです。バリには、放し飼いの犬がたくさんいますよね。今まで狂犬病なんて
全然考えていませんでしたが、狂犬病の犬に噛まれると、ほとんど死ぬような話も聞いているので、怖いですね。


以前、私はニワトリに足を噛まれました。「変な菌が入ったらどうしよう??」と結構心配した私に
周りにいたバリ人はsing ken ken〜とげらげら笑っていました。(笑っている場合じゃないだろう〜)
とりあえず持っていた消毒薬を塗りました。その後何でもなかったのですが、ニワトリだって
鳥インフルエンザで騒がれている現在では、怖い事ですよね。どうして何でもsing ken ken〜なんでしょうか!!

2007/7月:最近、日本では狂犬病の予防接種は出来なくなったそうです。もし東南アジアなどで、犬に噛まれて
しまった場合のみ、注射が可能らしいです。(それって、大丈夫なの?とも思いますが)かかりつけのお医者様からは、
バリに行ってから、狂犬病の予防接種はしてくださいとの事でした。

●医療

とりあえず移住半年前になったら、基本健康診断、歯科、婦人科、小児科それから私の病気について
かかりつけの先生にそれぞれインドネシアに移住する事を話して、検査を受けたり、バリでの薬、検査を
指示してもらおうと思っています。

2008/2月:子供と私の病気については、かかりつけのお医者さんに今までの経過と治療について報告書を英文にて作成依頼しています。
やはり日本の保険制度はとても素晴らしく、インドネシアでの治療、投薬にはお金がかかることでしょう。

●子供の国籍

まったく五反田のインドネシア大使館での手続きにはとても疲れました。
実情は、全世界からジャカルタに書類が集まるだけで、
なかなか処理はしないそうです。だから私の知り合いの子供は、国籍手続きの申請が終了したのにに2年近く、かかったと
聞きました。とにかくとてもいい加減というか、人によって対応が違うので、特に子供の国籍取得手続きに
関しては、きちんと大使館に聞かれたほうがいいと思います。
子供と私はソーシャルブダヤヴィザでインドネシアに入国します。その後、子供はインドネシア国籍取得
手続きをバリですることになるでしょう。その時点で日本国籍は喪失ですね。
日本国籍を捨てて、インドネシア国籍のみになる予定です。バリでバリ人として生きていくなら、インドネシア国籍のみで
十分なのです。しかし日本で生まれて、せっかく取得出来た日本国籍を捨てるのは、私としては
ちょっと抵抗があります。隠れて2重国籍者として生きていくのも、いい事ではないし。
インドネシア国籍を持っていないと、公立小学校に入れないとか?そんな話を聞いたり、一番の問題は、ワヤン名義の
土地を受け継ぐ事が出来なくなってしまいますよね。

2008/2月:2006年にインドネシアの国籍法が改正になりました。しかし2001年生まれの我が子には、有利な法改正にはならなかった
ようです。結果としては、インドネシア国籍を取得するのは問題なかったのですが、2重国籍は認められません。従って、泣く泣く
日本国籍喪失となるわけです。もし2重国籍を持っていたとしても、インドネシア側には18歳時にどちらかを選択しなければ
いけません。100%の確率でインドネシア国籍を選ぶ予定なら、今から問題を抱えず、1つの国籍にしようと決断しました。
日本国籍喪失届けを出さなくても、そんなに罪にはならないようなのですが、いけないことを知りながら、日本パスポートを
使用するなら、それは旅券法に触れることになるそうです。やはり私には、国に黙って、子供の国籍を隠すということは出来ません。

2008/3月:ソーシャルブダヤビザは、配偶者や父親がインドネシア人なら、3日間で作ることができます。必要書類は申請書(大使館にあり)、
パスポート、航空券の予約確認書(半年以上滞在なら片道でOK)、旦那さんからのスポンサーレター(書式自由)、インドネシアの
結婚証明書、旦那さんのKTP、旦那さんのパスポート(書類はすべてコピーでOK)
子供の分は上記の書類に日本の戸籍謄本原本とそのインドネシア語訳をつけました。費用は1人6,750円です。

将来、インドネシアに移住するのなら、子供が日本在住でも、国籍取得手続きは早めにした方がいいと思います。なんせ
時間がかかるようですので〜それから出生証明書等取得できるものは、しておいた方がいいでしょうね。

●航空券の予約

、我が家は帰国時には成田からのコンチネンタルを利用しました。。
理由は、荷物をたくさん持って帰れるからです。以前は1人32キロ×2個だったのですが、現在は23キロ×2個になってしまいました。
それでも3人ならば、23キロ×6個のスーツケースを預けられるので、これはかなり魅力的です。
但し、グアムからデンパサールは毎日就航していないので、結構予約が大変です。

もう1つ、面倒な事、グアムでのトラッジッとの待ち時間が長いのと、インドネシア人である主人の入国審査が少し面倒な事ですね。
以前は、トランジットなら入国審査はなかったのですが、たぶんテロ対策の強化の一環として、入国審査をする事になったのだと
思います。子供と私は日本人パスポートなので、特別問題なく入国許可スタンプが押されますが、パパワヤンは書類を数枚書くのと
あとは質問されます。でも家族なので、あまり問題はないのかな〜とも思いました。ただこれは3年前の事なので、特にインドネシア人の
アメリカ入国に関してのきちんとした情報を確認しないといけません。グアムにはグアムビザ免除プログラムというものがあり、
そのプログラムを利用できる国にインドネシアが入っているので、日本人と用紙は違いますが、入国審査は問題ないと思います。

●子供の学校

マハルディカは現在小学校1年生。来年バリに帰る時点では、2年生です。しかしインドネシア語もままならないので、バリでは
もう一度1年生から入学させようと思っています。インドネシアも義務教育ではあるものの、日本のようにきちんとしていないので
自分から、情報収集をして、入学手続きをしないと、どうも公立でも入れなくなってしまうようです。なんだか変な話です。
先の事がきちんとしていないと、困る私の性格!早速、バリに連絡をして、マハルディカの学校をどうするか?の相談をしました。

最近では、バリでも教育熱心な親が増えているそうです。マハルディカには、少しでもいい教育を受けさせたいと、思いますが
私立なんて、学費が払えるかな?とりあえず、今、バリ家族がいいと思われる私立の小学校情報を、集めてもらっています。
バリでは、7月が新学期です。体格で判断されるらしい(笑)という情報もあるのですが、体格がいいと、飛び級??なのでしょうか?
うちのマハルディカは、結構大きいんですよね。ましてや、もう一度1年生のやり直しなのに〜

07/7月に、叔父夫婦がある私立小学校へ、詳細を聞きに行ってくれました。そこは幼小中一貫教育をしている学校です。
授業には、普通の勉強の他、英語、日本語、パソコン教室、ガムラン、バリ舞踊、お供えもの作り、武道、水泳などがあります。
送迎バスもあり、給食のようなものも含まれています。
場所も毎朝、渋滞するデンパサール市内ではなく、バイバスを空港方面から、サヌールに向けて走り、もう少しいったところぐらいにあります。
姉妹校には日本の学校もありました。

もちろん私立なので、入学金や制服などがありますが、日本とは比べ物にならないほど安いです。(合計4万円ぐらい)
ただ授業料は、毎月の事なので自分たちがきちんと仕事を見つけないと、大変ですよね。ちなみに授業料は、日本円で約1万円でした。
もし公立にいれても、もちろんその他に英語やバリ舞踊、音楽等は習わせたかったので、その分の授業料を考えれば
安いのかな?とも思います。
教育者である叔父夫婦の推薦する小学校なので、私たちもそれを信じてなんとか頑張って、マハルディカをその学校で勉強させたいと
思っています。


年金
&ワヤンの脱退一時金

2008/2月
:年金センターにて、私の今までの加入記録&ワヤンの厚生年金の脱退一時金請求の申請書をもらいました。幸い、私の年金に
加入漏れはありませんが、受給資格となる25年には加入期間が足りません。国民年金は任意で加入できますが、払える余裕がないと
思うので、払うつもりはありません。しかし海外に住んでいる間は、カラ期間と換算されるので、今までの加入期間+カラ期間で25年以上に
なれば、受給資格はもらえます。65歳になったら、自分で日本の社会保険事務所に連絡してみてくださいね〜というお話でした。
また、万が一外国籍になるのなら、25年の受給資格をもらってからにしないと駄目ですよとのアドバイスでした。
ワヤンの脱退一時金は、バリに戻ってから書類を作成し、バリから日本の社会保険事務所に送付することになっています。

2008/4月:申請書類、パスポートのコピー、年金手帳、インドネシアでの銀行口座の証明書(銀行発行)を添えて
EMSにて日本の社会保険庁へ送付しました。さてどのくらいで入金されるのでしょうか?それとも書類不備で返却されるのでしょうか?
わかり次第またお知らせしますね。

2008/9月:社会保険庁より、脱退一時金が支払われました。5ヶ月ぐらいかかりました。通常半年ぐらいかかるそうです。この脱退一時金の
計算については、よくわかりませんが思っていたよりずっと多い金額の入金でした。ラッキ〜!申請は面倒ですが、みなさんも絶対に
申請してお金をもらってくださいね。

●海外転出届け

これを市区町村に出すと、国保には入れません。国民年金は任意です。子供の児童手当ももらう事ができません。

●確定申告

私達は今年、給与という収入があるので、来年確定申告をしなくてはいけません。といっても
微々たる物なのですが(笑)事前に税務署に来年の確定申告を代理でしてもらう人を
指定する用紙をもらい、それを提出します。もしくはすぐに源泉徴収票がもらえるのであれば
準確定申告?とか言う名前で、今年度分が申告できるようです。







(C)2006 Pandan Bali Ayu All right reserved 

inserted by FC2 system